Quantcast
Channel: 瓜田純士
Viewing all articles
Browse latest Browse all 725

コメントにお応えしてしまう。

$
0
0

日経平均: 15661.87 -65.25
確かに今は株が上がり安定もし、




マーケットは多忙を極めて居るとは解る。




確かに、金融、有価証券の取り引きには
全くのtaxフリーのやり方はあるし、




現地の金融ブローカーと知り合えば、



FXで1000万弾いても
従来、日本で外貨・外貨預金
円で手元にするのに、1割抜かれる。





しかし、マーケットと直だと
taxが掛からない。







じゃあ



株や為替・トレードが

安定性あるか



と問われれば




"副業ですから"






と、皆交わす。



何故無税の話をしたか










始まる物に目を着けるら





賞味期限の切れた物・切れる物への
着眼点が足らない日本人が多すぎるから。






正直、




消費税はもっと上げるべきであり、




犯罪は減る訳がないのは一目瞭然。









安定性を求めるなら、
警察官になり、
寮祭(警察官の合コン)


で、起業と結婚すれば良い。







必ず終わりが来る商売







飲食関係・IT・ネット機器



果ては


clubシーンに付随したdjに、



流行り過ぎたタトゥーに彫り師




芸能・エンタメビジネス








全て無くなると思う。








賞味期限が切れてもなくせない物は何か







学校・鉄道・医者・宗教




一番は、




"保険屋"に




電化製品とドラッグストア。










でも





予期せぬ震災・天災で
全ては消滅する。








もし俺が為替や株を弄るなら、





五輪に向けて
観光外国人の人口数に比例した




オリエンタル(Disney)の株と



旅行会社別に別けて買う。








リザーバーで左ハンドルを扱うレンタカー屋。









視点がそこにないのは




タバコ~アルコールの嗜好品ユーザーの激減に対する医療メーカーの新商品




或いは在庫管理に保険屋を咬ませる。






株式会社や新しい商売はやらない。








終わりが来る商売・経済の動きで



公営の宝くじ等が配当金が高騰する。







災害時にスマホだのネットが使える訳がないのに、




鉄道と空港は何かしら対策する。





自衛隊が居るから。









女商売、男商売は無くならない



何故なら


欲の1つだから。











自分なら、





機器管理と保険屋



人口に比例した




商売で漬け込むより、






すがる


為の人口数の"心"を掴む。








ならば
現状宗教しか浮かばない。








ところが、







刑事施設と学校は無くならない。









違う国で開業、開校すれば良いし、



車産業だけは無くならないなら





保険屋に投資家をブッキングして


自分はマージンを取れば良い。











いつかアルコールとタバコに規制が掛かる。








先に俺なら保険屋に耳打ちする事から始める。






でわ





何がしたいのか


言いたいか












お腹好いたゆ…









前置きに時間掛け過ぎだゆ…











なんか食べよう。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 725

Trending Articles